前の10件 | -
本日の夕食 [日記]
今日は、カミさんの病院に付き合うため会社を休みました。
カミさんは、生まれつき股関節が弱く最近になって痛みが出るようになったためここで思い切って手術をしようということになりました。
お茶の水の順天堂医院に行ったのですが、血液検査、医師による説明、待ち時間などなんだかんだで一日仕事になりました。
夕食は、私が入社した頃の先輩(もちろん今でも付き合いがありますが)に連れて行って頂いた”ボンディ”という欧風カレーのお店です。(神田神保町本店)
インドカレーも好きですが、欧風カレーも好きです。(要するにカレーは何でも好き。)
入社当時は、会社から近かった為、休日出勤の度に食べに行きましたが、最近は年に2回程度です。
私が入社した頃から既に30年くらい経ちますが、店も、味も変わりません。(流石に値段は若干高くなりましたが。)
カミさんは、ポーク中辛、私はビーフ辛口を注文しました。(大満足!!(*^_^*))

カミさんは、生まれつき股関節が弱く最近になって痛みが出るようになったためここで思い切って手術をしようということになりました。
お茶の水の順天堂医院に行ったのですが、血液検査、医師による説明、待ち時間などなんだかんだで一日仕事になりました。
夕食は、私が入社した頃の先輩(もちろん今でも付き合いがありますが)に連れて行って頂いた”ボンディ”という欧風カレーのお店です。(神田神保町本店)
インドカレーも好きですが、欧風カレーも好きです。(要するにカレーは何でも好き。)
入社当時は、会社から近かった為、休日出勤の度に食べに行きましたが、最近は年に2回程度です。
私が入社した頃から既に30年くらい経ちますが、店も、味も変わりません。(流石に値段は若干高くなりましたが。)
カミさんは、ポーク中辛、私はビーフ辛口を注文しました。(大満足!!(*^_^*))

秋の色 [Canon EOS Digital]
今日のツマミ [日記]
故郷の風景 [Canon EOS Digital]
サンライズ出雲 [Canon EOS Digital]
今回の帰省では、サンライズに乗ったのですが少しばかり写真を撮りました。
サンライズ号は、高松行きと出雲行きで編成されているのですが、岡山駅で切り離されます。
今回は、出雲号の先頭車両に乗っていたので切り離しの場面を写しました。
が、同じ事を考える人は多く、既に撮影のポジションはなく少し離れたところから写しました。
まあ、雰囲気だけでも感じてくださいませ。
(その時に感じたこと・・・鉄子さんが多くなったなぁ)
終着駅の出雲ではサンライズ出雲号の全貌を収めることができ、かつ「特急 やくも号」との遭遇も撮ることができました。
【切り離し前】

【切り離し作業中】

ギャラリー多し

【切り離し完了】

【高松行きは先に発車】

【出雲市駅での出雲号全貌】

【特急やくも号との遭遇】

帰省の事柄の続きは後ほど・・・
サンライズ号は、高松行きと出雲行きで編成されているのですが、岡山駅で切り離されます。
今回は、出雲号の先頭車両に乗っていたので切り離しの場面を写しました。
が、同じ事を考える人は多く、既に撮影のポジションはなく少し離れたところから写しました。
まあ、雰囲気だけでも感じてくださいませ。
(その時に感じたこと・・・鉄子さんが多くなったなぁ)
終着駅の出雲ではサンライズ出雲号の全貌を収めることができ、かつ「特急 やくも号」との遭遇も撮ることができました。
【切り離し前】
【切り離し作業中】
ギャラリー多し
【切り離し完了】
【高松行きは先に発車】
【出雲市駅での出雲号全貌】
【特急やくも号との遭遇】
帰省の事柄の続きは後ほど・・・
季節はずれの帰省 [日記]
追悼 スティーブ・ジョブズ氏 [日記]
まったりと... [日記]
秋の花 [Canon EOS Digital]
今日の一枚 [Canon EOS Digital]
前の10件 | -